しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年02月26日

100均の

今日も雨降りだー!天気が悪いとテンションがicon15icon15icon15下がる~!なので、手を動かそう!?

100均の
今日使うのはコレ。100均のホイッパー、泡だて器。ネットでこれを使って色んなリメイク、
キャンドルホルダーだったりブーケを作ったり、楽しいのがたくさんあったの。その中で
植物や多肉を植え込んでるのがあって「あ、これならすぐに作れる!」と私も作ることに。
で、普段ホイッパーなんて使わないけど、大昔に100均で買ったのがあったから出してきて
さっそく作業開始――!(●´ω`●) しかしだね、、、このプラスチックの柄の赤が気になる。
赤って色は可愛いんだけど、安っぽさ全開!?いやいや、安い物なんだけどね。

・・・んで、塗り塗り開始。赤は赤でも自分の好きな赤に塗り替えて、、、
洗濯機のピーピーピーの終了音icon184が鳴り響く間に完成したよ(笑)洗濯物を干す間は
ぶら下げて乾燥。先に洗濯物を干しておかないと、つい熱中して干すのを忘れるのだface03

洗濯物を干した後、本腰入れて!!塗った所を今度はドライヤーでしっかり乾かす。
これはアクリル絵の具を使って塗ったので、ドライヤーですぐに乾かせるから楽チン。

+++途中経過は省略ね!写真も撮ってないし+++


100均の
柄の部分。テカテカプラスチックがこうなりました。我が家の庭にはこれ具合がいいの。

100均の
ココヤシと土入れて小さいのを沢山詰めようかと思ったけど大きくなった時の植え替えが面倒?
ヌビゲナムとリトルミッシーの親分みたいな(笑)ぺルシダをいれました。シンプルに。
ピック要らなかったかな?まっ、いいか・・・挿しとけ―――!

100均の
全体はこんな感じ。ココヤシ下げて
もう少し多肉を入れてもいいかな??
まぁこんな感じで午前中は終了~face02
そうこうしてるうちに・・・あれ?晴れてきたよー?







同じカテゴリー(多肉)の記事画像
ボチボチと
75日ぶりだって!
姫秋麗
久々
何か月ぶり?
114日ぶりだって!
同じカテゴリー(多肉)の記事
 ボチボチと (2021-10-11 18:00)
 75日ぶりだって! (2021-09-16 18:00)
 姫秋麗 (2021-02-08 11:11)
 久々 (2021-01-26 14:20)
 何か月ぶり? (2020-11-17 17:28)
 114日ぶりだって! (2020-01-07 11:20)

Posted by ぴーちゃん at 12:55│Comments(0)多肉ひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100均の
    コメント(0)