2015年05月07日
1枚から・困る!?編
明日の天気予報は晴れだけど、そろそろ・・・梅雨入りするかなぁ?

さてさて、1枚の葉っぱから子が出来ると嬉しいんだけど、ちょっと困る場合もある。
この葉。よく見かけるでしょ?マザーリーフとか子宝草って言われてるやつ。
葉の縁に子がいっぱい出て来て、その子がポロリと落ちてまた大きくなる。。。
それはそれは凄い繁殖力でして
増えすぎて困る!で、最終的には雑草扱いになるというΣ(゚Д゚)

そんな困る子シリーズがあちこちにいてましてね、、、BABYシーズンですわ
左上。

アップで。出て来てる出て来てる、、、キャ―――!

たまカラの中にも潜んでたりして( ;∀;) 小さいけど繁殖力は抜群なのだ。。。
で、我が家最強の困ったちゃん

隔離されて放置されてるこの子。不死鳥。くねくね曲がりくねってどこを目指してる??
庭の奥の隅っこに居てるけど、放置具合が良くわかる。土は少ないし雑草&枯葉がIN!

毎度毎度の子だくさんで、、、
これぐらいの時はピンクで可愛いんだけどねぇ。
処分すれば済むけど、なかなか処分する勇気がない
小さいのは可愛いけどデカいと迷惑!?
1回鉢を倒してしまってボキッ!と折れたけど、根性でまた復活( ゚Д゚)尚更捨てられん
この、子がポロポロ落ちるシリーズは気を付けないと本当に増えるよ!あちこちの鉢から
子がコンニチワ!ってなります。増えると困る時は子を取ってしまうか、鉢は隔離??(笑)
増えたら嬉しい多肉でも、このシリーズだけは、、、ちょっと困ってしまうのだーーー!

さてさて、1枚の葉っぱから子が出来ると嬉しいんだけど、ちょっと困る場合もある。
この葉。よく見かけるでしょ?マザーリーフとか子宝草って言われてるやつ。
葉の縁に子がいっぱい出て来て、その子がポロリと落ちてまた大きくなる。。。
それはそれは凄い繁殖力でして


そんな困る子シリーズがあちこちにいてましてね、、、BABYシーズンですわ


アップで。出て来てる出て来てる、、、キャ―――!

たまカラの中にも潜んでたりして( ;∀;) 小さいけど繁殖力は抜群なのだ。。。
で、我が家最強の困ったちゃん


隔離されて放置されてるこの子。不死鳥。くねくね曲がりくねってどこを目指してる??
庭の奥の隅っこに居てるけど、放置具合が良くわかる。土は少ないし雑草&枯葉がIN!

毎度毎度の子だくさんで、、、

2014/06/12
処分すれば済むけど、なかなか処分する勇気がない

1回鉢を倒してしまってボキッ!と折れたけど、根性でまた復活( ゚Д゚)尚更捨てられん

この、子がポロポロ落ちるシリーズは気を付けないと本当に増えるよ!あちこちの鉢から
子がコンニチワ!ってなります。増えると困る時は子を取ってしまうか、鉢は隔離??(笑)
増えたら嬉しい多肉でも、このシリーズだけは、、、ちょっと困ってしまうのだーーー!