2016年02月29日
お久しぶりです(●´ω`●)
お久しぶりぶりでございます
お元気でしょうか?




天気ワルワルの日照不足ながらも、多肉の紅葉も少しづつ進んでるし、花も咲き出してます。
てか、花盛りで結構な数の花をカットしましたよ!それでもまだまだ花芽が出て来てるよ。
がっ!今年の冬は何ですの!?参った参った
大寒波の時の想定外のあられ!あのあられで
随分と多肉が傷つきました
カバー掛けてなかったのは、ほぼ全部。ヤラレタ!!


虫食いじゃないんですよ。あられが葉っぱにバシバシ当たって傷になったの

こんな風に葉が茶色くなったり、ジュレったり。凍傷みたいな感じ。。。もう大・大・大ショックーー
このアロマティカスはあられの翌日の写真かな・・・。けど、まさか島であられ被害が出るとは。
傷ついた葉は、いずれは枯れて新しい葉に更新されるけど、、、どんだけ月日が掛かるか
+++
さてさて、もう明日は3月になりますね。はっやーー!ボチボチと多肉の植え替え準備開始です。
で、たぶんこの春にも余剰苗が出ると思うので、例の如く・・・多肉苗の販売を行います。
多少傷ついてるのや形が歪?なのもあります。そんなんでもいいよーー!って方は
3月の27日(日) 今回は1日だけで申し訳ないのですが、我が汚庭へどーぞ!
数は少ないかなぁ??てか、まだ何も準備してません。日にちを決めておかないと、たぶん?
なかなか作業に取り掛からない気がして
当方、龍郷です。場所が知りたい方はメールくださいね。折り返しお返事します。
時間はAM10:00~PM15:00頃の予定です。我が家は普通の?民家なので
駐車場がありません。すぐ近くに集落の生活館があるのでそちらに停めて頂けたら助かります。
近隣の迷惑になるといけないので路駐だけはやめてくださいね。
日にちが近くなった頃にまた改めてお知らせします。多肉の写真もね!





天気ワルワルの日照不足ながらも、多肉の紅葉も少しづつ進んでるし、花も咲き出してます。
てか、花盛りで結構な数の花をカットしましたよ!それでもまだまだ花芽が出て来てるよ。
がっ!今年の冬は何ですの!?参った参った

随分と多肉が傷つきました



虫食いじゃないんですよ。あられが葉っぱにバシバシ当たって傷になったの


こんな風に葉が茶色くなったり、ジュレったり。凍傷みたいな感じ。。。もう大・大・大ショックーー

このアロマティカスはあられの翌日の写真かな・・・。けど、まさか島であられ被害が出るとは。
傷ついた葉は、いずれは枯れて新しい葉に更新されるけど、、、どんだけ月日が掛かるか

+++
さてさて、もう明日は3月になりますね。はっやーー!ボチボチと多肉の植え替え準備開始です。
で、たぶんこの春にも余剰苗が出ると思うので、例の如く・・・多肉苗の販売を行います。
多少傷ついてるのや形が歪?なのもあります。そんなんでもいいよーー!って方は
3月の27日(日) 今回は1日だけで申し訳ないのですが、我が汚庭へどーぞ!
数は少ないかなぁ??てか、まだ何も準備してません。日にちを決めておかないと、たぶん?
なかなか作業に取り掛からない気がして

当方、龍郷です。場所が知りたい方はメールくださいね。折り返しお返事します。
時間はAM10:00~PM15:00頃の予定です。我が家は普通の?民家なので
駐車場がありません。すぐ近くに集落の生活館があるのでそちらに停めて頂けたら助かります。
近隣の迷惑になるといけないので路駐だけはやめてくださいね。
日にちが近くなった頃にまた改めてお知らせします。多肉の写真もね!
・・・私は個人の愛好家です。大好きな多肉植物をチマチマと育ててるだけで専門家でもないし
常に販売してる訳でもありません。多肉は売るために育ててる訳ではないのですよ。
だから数は相変わらず少ないです。品種も数多く揃えてる訳ではありません。植え替えの時とかの
余剰苗や増えすぎたモノを申し訳ないですが、お金を頂いてお譲りしてる訳ですm(__)m
傷のないものとかがいいのならば、お店で購入されることをお勧めます(;^ω^)
うちのは私が増やしてるものなので傷もあるし形も完全ではないので
ただ、あきらかに?変なのは出しませんから、ご安心を(笑)ちゃんと大事に育ててるものです。
苗はプラ鉢に入れて販売しますが、プラ鉢は使いまわし。が、土は新しいのを入れてます。
土の中には虫予防、オルトランDXも混ぜてます。持ち帰って植え替える時は土も使ってくださいね。
それでは、、、また!!!
常に販売してる訳でもありません。多肉は売るために育ててる訳ではないのですよ。
だから数は相変わらず少ないです。品種も数多く揃えてる訳ではありません。植え替えの時とかの
余剰苗や増えすぎたモノを申し訳ないですが、お金を頂いてお譲りしてる訳ですm(__)m
傷のないものとかがいいのならば、お店で購入されることをお勧めます(;^ω^)
うちのは私が増やしてるものなので傷もあるし形も完全ではないので

ただ、あきらかに?変なのは出しませんから、ご安心を(笑)ちゃんと大事に育ててるものです。
苗はプラ鉢に入れて販売しますが、プラ鉢は使いまわし。が、土は新しいのを入れてます。
土の中には虫予防、オルトランDXも混ぜてます。持ち帰って植え替える時は土も使ってくださいね。
それでは、、、また!!!
タグ :多肉