2017年01月17日
少しの間でも
朝からお日様出てるーーー!
洗濯機が回ってる間に棚から多肉を降ろして少しの間でも日光浴!

沢山あった琴爪菊(きんそうぎく)、夏にダメにしてしまって唯一の生き残り
お願い、消えないでね。





昨日、久々に水をあげたからシワシワだったのも少しはふっくらしたかな?

子持ちレンゲ、休眠体制になってきました。ギュッと締まって来たよ。そのうち外葉が枯れ枯れに。

相変わらず葉数が少ないけど七福神。ホワ~っと紅葉してきました。島の気温じゃ、あまりキレイに
紅葉しないけど本気出した多肉の紅葉は本当にキレイ。寒いのは嫌いだし苦手だけど
この時期、冬だけは内地が羨ましいよーーー!

咲く気満々だったけど、、、クレアの花芽をプチっともぎ取りました。茎は土にさして花茎挿しで増やすよ。
あ、洗濯機の終了音が鳴ってる~
ついつい夢中になりすぎて
いつも洗濯物を干し忘れるけど、天気のいい日はちゃんと干さなくちゃー!また乾かなくなる(笑)
それではまた~


沢山あった琴爪菊(きんそうぎく)、夏にダメにしてしまって唯一の生き残り






昨日、久々に水をあげたからシワシワだったのも少しはふっくらしたかな?

子持ちレンゲ、休眠体制になってきました。ギュッと締まって来たよ。そのうち外葉が枯れ枯れに。

相変わらず葉数が少ないけど七福神。ホワ~っと紅葉してきました。島の気温じゃ、あまりキレイに
紅葉しないけど本気出した多肉の紅葉は本当にキレイ。寒いのは嫌いだし苦手だけど
この時期、冬だけは内地が羨ましいよーーー!

咲く気満々だったけど、、、クレアの花芽をプチっともぎ取りました。茎は土にさして花茎挿しで増やすよ。
あ、洗濯機の終了音が鳴ってる~

いつも洗濯物を干し忘れるけど、天気のいい日はちゃんと干さなくちゃー!また乾かなくなる(笑)
それではまた~
