しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年01月20日

オムツと塗り塗りと土!?

今日もイマイチな空模様。当分曇空が続くのかな?お日様が欲しいねぇface07


オムツと塗り塗りと土!?
さてさて、我が家の愛犬14歳のおばぁちゃんです。すっかり足腰も弱くなり毎日寝てる時間の方が
長くなって来てます。それでも短い距離ながらお散歩にも行くし食欲もバリバリ。まだ元気!
ところが体の老化と共に排泄の失敗も増えて来て、おまけに突然やってくる下痢P・・・icon11
老犬なら仕方ない事。最初はなんとか私も頑張ってたけど、洗濯や掃除が追いつかない!
さすがに限界icon10ずっと悩んでたけどとうとう?オムツデビュー!ワンコも最初は嫌がってたけど
最近は諦めた?すんなり着けてくれます。犬用だとサイズが合わないので人用の紙パンツ!
シッポ穴を開けて中の粉?繊維が出てこないようにガムテープで止めてます。これも完璧ではなく
横漏れしたりするけど断然良い!何もしてなかった時よりずいぶんお世話が楽になりました。
目を離した隙の大惨事がかなり激減。ありがたやーicon06オムツと防水シーツ、介護用品に大助かり。

それで私も少しはのんびり出来るようになったので久々に塗り塗り開始!

オムツと塗り塗りと土!?
毎日出る猫缶。何でもない普通の缶。ゴミ箱にポイする前に洗って乾燥させひと手間かけると・・・

オムツと塗り塗りと土!?
可愛くなりました。かなり自己満足だけどねface03ニスで仕上げて穴開けるとミニ植木鉢に変身!
小さい多肉やチョンパした多肉の頭とか根が張ってないのを植えるのにちょうどいい。
もちろん新しく鉢も買うけど、リメイクして缶も使うと我が家は大助かり~!多肉のように
雨ざらしではなく水やりの回数が極端に少ない植物なら結構長く使えるし。いつかは当然
朽ち果てるけど、その時に惜しげもなく捨てられるから鉢数が多く必要な時は助かる助かる。
時間が空いた時にチマチマ作り置きしておくと必要な時にすぐ使えて便利(笑)
ただ、作り始めると部屋中缶だらけでみっともない事になりますがーーface08

オムツと塗り塗りと土!?
朝から多肉を数個だけ植え替えました。いつもはこんな感じの多肉専用用土。排水重視だから
土というより小石。これにオルトランDX混ぜて使います。肥料はほぼ使わないけど
春先に少しだけ使う場合も。多肉によって様々です。。。

オムツと塗り塗りと土!?
水を欲しがる多肉や素焼き鉢とか乾燥が早い器に植えてるのにはやや保水性をUP。
完全に1から土をブレンドすることは無いけど(面倒だし) あれこれそれぞれに混ぜてますよ。

土の事をよく聞かれるけど、水やりのタイミングとかまだよくわからないのであれば
サボテン・多肉用の専用用土が1番楽チンですよ。花の土でも全然構わないけど気を付けないと
保水性が良すぎて根腐れしやすくなりますから。高い土でも安い土でも何でも使ってみて
自分の多肉に合うのを選んであげればface02ただ、土も大事だけど置き場所、生育環境も大事。
いや、それが1番大事かも。日当たりと風通し。長雨に当てない。これが重要!だと思います。


あ、お昼の音楽が流れてきた。もうそんな時間?それではまた~icon50


タグ :多肉

同じカテゴリー(多肉)の記事画像
ボチボチと
75日ぶりだって!
姫秋麗
久々
何か月ぶり?
114日ぶりだって!
同じカテゴリー(多肉)の記事
 ボチボチと (2021-10-11 18:00)
 75日ぶりだって! (2021-09-16 18:00)
 姫秋麗 (2021-02-08 11:11)
 久々 (2021-01-26 14:20)
 何か月ぶり? (2020-11-17 17:28)
 114日ぶりだって! (2020-01-07 11:20)

Posted by ぴーちゃん at 12:07│Comments(0)多肉ひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オムツと塗り塗りと土!?
    コメント(0)