2017年02月08日
準備中

風がびゅーびゅーの日が続いた後、根付きの浅いのや葉挿しの葉っぱが吹き飛ばされてないか
冷や冷やドキドキ。今日は風が止んでるし一応パトロールしなくては。
意外な場所で多肉と涙の再会しそうです。前回、風がビュービューの後にパトロールしてみると
庭の超端っこの排水溝にカットした多肉の頭部が吸い込まれそうになってた

さて、3月13日(月)に向けて只今準備中です。カットや株分けしながら多肉をポットに入れ
雨風を避けて大事に大事に管理中。置くスペースを確保するのも大変だよーー!(笑)
陽の当たりを見て毎日のように配置換え。過保護は禁物だけど可愛くなって欲しいからね

どんどん作ってるけど、どれだけ作れるかな?
いつもの通り?水やりの回数が少ない、長雨に当てない、多肉植物を植えることを前提にした
リメイク缶や鉢、ハンギングプランツハンガーなど雑貨も少々製作中。久々の制作なので難航中

てか、ワンコやニャンコのお世話に手を取られるので作業出来るのはいつも深夜。。。
海外ドラマ見ながらチマチマ作ってます。あぁーー!お肌に悪いわーー!と今更言ってみる・・・

+++
今、まだまだ準備中ですが一応お知らせです。
3月13日(月)に龍郷町瀬留の和風茶屋こっちさんで多肉の苗等、販売をします。
いつもの我が家の「汚庭」から場所変えての試み(●´ω`●) うひっ!
時間はAM11:30~PM16:00頃までになると思いますが詳細等はまた後日に!
とりあえず気になる方は3月13日の月曜日、空けておいてねーー!