しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月15日

コツコツと・・・

あっつぅ!庭に出てると暑い暑い。日焼け止め塗って顔テッカテカだけど、、、
すでに黒い。何で??塗り直しもしてるのになぁ?ダンナが言う通り「今更」なんだろうか?(笑)

コツコツ&チマチマと毎日庭のお掃除。やっと?ひと段落――!何日掛かった?
がっ!すでに新たな雑草がニョキニョキface07 これだけは終わりがないねicon11
庭の掃除と同時進行で花壇の整理もちょこちょこっと。小さなスペースだけどハーブガーデン作ったり
新しくお花を植えたり。夏は殆ど多肉を触らないので、お花に癒しを求めて~face03

あ、それでも多肉のチェックはしてますよ。

コツコツと・・・
シワシワのルビーネックレス。分かり難いけど、こんなシワシワでも問題ない。生きてますから。

コツコツと・・・
水をあげたらシャッキーーン!御覧の通り。ぷくぷくが可愛い。って夏にガンガン水やると、、、
あっ!と言う間に溶けてズルズル?腐ったりダメになるので夏は水控え目に。
グリーンネックレスやピーチネックレス等、属は違うけどネックレス系も同じ。夏の直射日光を避けて
風通しの良い場所で管理。水はシワシワになるまであげない。土が湿ってる時は水はダメ。
しっかり乾いてる時にたっぷりあげる。それで十分。ほとんどの方がダメにするのは
水やりかな?水のあげ過ぎ。特に夏は過湿でダメになるよ。気を付けて。
我が家の雨樋プランター?に植えてたピーチネックレス、玄関横の木に掛けてたけど
裏の雨の当たらない場所に引っ込めました。雨の当たらない明るい日陰で養生してもらいます。

コツコツと・・・
真ん中の乙女心、夏越せるかなぁ?夏の管理だけはどの多肉も毎年ドキドキですよ。
黒法師やカシミアバイオレット、まだ元気だけど休眠に向けて少しずつ葉を落とし始めました。
真夏は休眠するので我が家のアエオ軍団は「ただの棒」状態になりますface02

コツコツと・・・
我が家では雑草並み?に強い姫秋麗。花があちこちで咲いてますよー!

コツコツと・・・
こっちのはこれから。中央から花芽がぴょこん!

コツコツと・・・
見るたびに気になってたマーガレットレッピン。気になりつつ放置してたけど、、、
梅雨入りと聞いて!?こりゃヤバい。と言うことで・・・。

コツコツと・・・
1個チョッキン。たったこれだけでも蒸れ対策にはなります。。。たぶん(笑)
ぴったり密着してるより離れてる方がね~風通しはいいはず。群生させようかとも思ってたけど
植え替えが面倒だし( ;∀;) カットした方はリメ缶のふた部分に当たってたから。
これでスッキリ。カットしたのは切り口を乾かしてからどっかに植え込みます(*^^)v

さて、ワンコ達のハァハァ荒い息?に催促されてクーラースイッチON!
部屋が良い感じに涼しくなると、、、暑い庭に出られなくなるー!

と言うか、暑くなるにつれ私も動きが鈍くなる。そうです。。。夏が来る。。。
Pちゃんがグダグダの廃人状態になる日も近いデスface08 暑い夏は嫌いーー!






タグ :多肉

同じカテゴリー(多肉)の記事画像
ボチボチと
75日ぶりだって!
姫秋麗
久々
何か月ぶり?
114日ぶりだって!
同じカテゴリー(多肉)の記事
 ボチボチと (2021-10-11 18:00)
 75日ぶりだって! (2021-09-16 18:00)
 姫秋麗 (2021-02-08 11:11)
 久々 (2021-01-26 14:20)
 何か月ぶり? (2020-11-17 17:28)
 114日ぶりだって! (2020-01-07 11:20)

Posted by ぴーちゃん at 14:08│Comments(0)多肉ひとり言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コツコツと・・・
    コメント(0)