2018年03月24日
雨樋プランター!の仕立て直し
今週は家の中の片付けに追われてました。断捨離!あれこれポイポイ処分してスッキリ
しかし
「なんで?こんなものまで??」ってのが出て来る出て来る。漠然といつか使う?とか何かに使える?
とか使う当てもないのにモノをため込んでて・・・反省。そりゃ収納スペース無くなるわ・・・。処分して
スッキリしたけど、そんな時に限って後で「捨てなきゃよかったーー
」ってのが出て来るのよね。
今回はそうなりませんように・・・

今日は天気が良くて外が気持ち良かったから、雨樋プランター?の仕立て直しをしてました。
隙間を埋めてたセダムが枯れたり、枯れた多肉の外葉を取ってたらまたスカスカになったので
チマチマと隙間に多肉を詰めていきました。仕立て直し前の写真を忘れた&横長のプランターだと
収まりきれなくて写真が遠い?多肉ちっちゃ
見えませんね・・・。まだ紅葉が少し残ってるので
ギリギリだけどカラフルです。可愛いよ
寄せ植えとか単品植えもだけど、植えっぱなしにせずに
ボロボロになる前に仕立て直し、きちんとお世話してあげれば長く楽しめますよ。

庭仕事を終えて家の中に入り、ふと見たらジュニア君が薄暗い部屋で難しい顔してました。
・・・あ!御飯忘れてた!! ハイハイ、今から準備します。。。
犬猫の給仕係の時間になりました。それではまた

「なんで?こんなものまで??」ってのが出て来る出て来る。漠然といつか使う?とか何かに使える?
とか使う当てもないのにモノをため込んでて・・・反省。そりゃ収納スペース無くなるわ・・・。処分して
スッキリしたけど、そんな時に限って後で「捨てなきゃよかったーー

今回はそうなりませんように・・・


今日は天気が良くて外が気持ち良かったから、雨樋プランター?の仕立て直しをしてました。
隙間を埋めてたセダムが枯れたり、枯れた多肉の外葉を取ってたらまたスカスカになったので
チマチマと隙間に多肉を詰めていきました。仕立て直し前の写真を忘れた&横長のプランターだと
収まりきれなくて写真が遠い?多肉ちっちゃ

ギリギリだけどカラフルです。可愛いよ

ボロボロになる前に仕立て直し、きちんとお世話してあげれば長く楽しめますよ。

庭仕事を終えて家の中に入り、ふと見たらジュニア君が薄暗い部屋で難しい顔してました。
・・・あ!御飯忘れてた!! ハイハイ、今から準備します。。。
犬猫の給仕係の時間になりました。それではまた
