2017年07月25日
水やり後
毎日暑くてバテバテの廃人状態のPちゃんです。こんにちは。。。
日曜日の龍郷ふるさと祭りの花火、庭からバッチリ見えたので夫婦そろって眺めてました。
毎年花火の時は亡くなったワンコが花火がダメだったのでいつも抱きしめてた。
だから音だけ聞いてたけど、今年はなんとなく夫婦で庭に出てボーーーー。
大きいワンコ中心に1日が回ってたから!?いまだに時間の感覚?が掴めない・・・
とは言いながら、まだ老犬ダックス姉妹&猫達が居るので新たな体制!?のスタートです。。。
さてさて、多肉。

水を欲しがってる子達に昨日の夕方から水やりスタート。陽の光が怖くてドキドキだったけど
今日は曇空。セーフ。それでも遮光してます。風が通るように棚とネットの間をいつもより間隔開けて。

これが今朝の写真。分かりやすいマーガレットレッピンで。上の写真と比べて若干開いてるのが分かる?
一晩でこんな感じ。お水をちゃんと吸ってる証拠ですね。真夏の水やり後はどの多肉も注意が必要だけど
普段から陽に当ててない、日照不足の多肉に水やるのも注意が必要ですよ。あっ!と言う間に
徒長してしまうので、水やりも環境に合った回数や量で。当たり前だけど、あげ過ぎ厳禁。

アロマティカスがボーボーに伸びてきた。カットしたら脇芽が出てワサワサになるけど、、、放置

・・・焦げてるし
ネットの隙間から陽が射しこんだ―――!ネット掛け直し。
焦げたのは元には戻らないので新しい葉が出て焦げたのと更新されるまで待つしかないの。
+++

玄関横のなんちゃってハーブガーデンのハーブ達。何度もカットしてるけど育って来てます。
ここには映ってないけどHerb's havenさんから来たペパーミント、伸びては切り伸びては切りの
繰り返し収穫でミントシロップ作って炭酸水で割ったりして暑い日にゴクゴク飲むのがmyブーム
日曜日の龍郷ふるさと祭りの花火、庭からバッチリ見えたので夫婦そろって眺めてました。
毎年花火の時は亡くなったワンコが花火がダメだったのでいつも抱きしめてた。
だから音だけ聞いてたけど、今年はなんとなく夫婦で庭に出てボーーーー。
大きいワンコ中心に1日が回ってたから!?いまだに時間の感覚?が掴めない・・・

とは言いながら、まだ老犬ダックス姉妹&猫達が居るので新たな体制!?のスタートです。。。
さてさて、多肉。

水を欲しがってる子達に昨日の夕方から水やりスタート。陽の光が怖くてドキドキだったけど
今日は曇空。セーフ。それでも遮光してます。風が通るように棚とネットの間をいつもより間隔開けて。

これが今朝の写真。分かりやすいマーガレットレッピンで。上の写真と比べて若干開いてるのが分かる?
一晩でこんな感じ。お水をちゃんと吸ってる証拠ですね。真夏の水やり後はどの多肉も注意が必要だけど
普段から陽に当ててない、日照不足の多肉に水やるのも注意が必要ですよ。あっ!と言う間に
徒長してしまうので、水やりも環境に合った回数や量で。当たり前だけど、あげ過ぎ厳禁。

アロマティカスがボーボーに伸びてきた。カットしたら脇芽が出てワサワサになるけど、、、放置


・・・焦げてるし

焦げたのは元には戻らないので新しい葉が出て焦げたのと更新されるまで待つしかないの。
+++

玄関横のなんちゃってハーブガーデンのハーブ達。何度もカットしてるけど育って来てます。
ここには映ってないけどHerb's havenさんから来たペパーミント、伸びては切り伸びては切りの
繰り返し収穫でミントシロップ作って炭酸水で割ったりして暑い日にゴクゴク飲むのがmyブーム

タグ :多肉