しーまブログ 趣味・ものづくり龍郷町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年11月20日

多肉の紅葉

朝夕だんだん冷え込んできましたね。多肉にとっていい季節になってきました。
全ての品種ではないけど、主にベンケイソウ科に属する多肉達に多いかな?紅葉シーズンです。
島じゃ気温が高すぎて、がっつり紅葉しないけど、それなりに?色の変化が楽しめます。

多肉の紅葉
モラニー。エッジ部分、ふちが赤く染まってきましたよ!

多肉の紅葉
以前植え替えたチワワちゃん。http://succulent.amamin.jp/e381691.html
ずいぶん赤くなってきたでしょ?わかる?赤く染まると可愛さ倍増~face05

多肉の紅葉
サンライズマム。紅葉って聞くとどうしても赤く染まるって思うけど、紅葉も色んな色があるんです。
この子は黄色に紅葉。MAXはオレンジに近いかな?品種によって黄色とかオレンジ、赤、ピンク。
様々な紅葉があって、色の変化が楽しいし可愛い。

多肉の紅葉
多肉の紅葉
多肉の紅葉
気温が下がり寒暖差が出始めると紅葉がはじまるけど、それ以外で注意が必要。
水は控えめに。水を沢山もらってる子はあまり紅葉しません。てか、島だとほぼ紅葉しないかな?
あと肥料。肥料もダメですよー!スパルタに育ってる子の方が紅葉はキレイ。過保護はダメ。
で、室内だと寒い季節は暖房を入れるので寒暖差が少なくて、これまた紅葉し難い。
日中、外でたっぷり日に当たり夜の寒気にさらされてる子が紅葉しやすい。
我が家の場合、地面に近い所に置いてる多肉が紅葉しやすいよ。寒気は下に溜まるもんね。
これから多肉の紅葉シーズン。観察してると楽しいよーー!今後の色の変化にワクワクです!



タグ :多肉紅葉

同じカテゴリー(多肉)の記事画像
ボチボチと
75日ぶりだって!
姫秋麗
久々
何か月ぶり?
114日ぶりだって!
同じカテゴリー(多肉)の記事
 ボチボチと (2021-10-11 18:00)
 75日ぶりだって! (2021-09-16 18:00)
 姫秋麗 (2021-02-08 11:11)
 久々 (2021-01-26 14:20)
 何か月ぶり? (2020-11-17 17:28)
 114日ぶりだって! (2020-01-07 11:20)

Posted by ぴーちゃん at 12:35│Comments(2)多肉ひとり言
この記事へのコメント
こんばんわ。(*^^*)

こちらも何気に紅葉がはじまってまーす♪
やっぱり紅葉はウキウキですよね。
Posted by あちゃこ at 2013年11月20日 22:00
あちゃこさん、こんばんは!
紅葉、はじまりましたねーー!
内地のように!?がっつり紅葉しないけど
ほんのりでも色付いてくると
ウキウキですよねーー!
毎日眺めるのが楽しみになりますよね!
Posted by ぴーちゃんぴーちゃん at 2013年11月20日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多肉の紅葉
    コメント(2)