2014年03月20日
雨降り
朝から結構な雨
雨の日はテンション下がるわ!ヤル気スイッチ入りませんよ。
あれこれ仕事が溜まってるのにどうしよう・・・
今週中には何とかせねば。
昨日の写真だけど・・・

可愛いピンクだったけど、もう紅葉も終わりだねー!どんどん色が褪めていくプロリフェラ。

これは1月の写真。色が全然違うでしょ。と、この時に比べて随分大きくなったなぁ?
少し大きいのに植え替えして、のびのび?してもらおうかな?(●^o^●)大好きな多肉ちゃん。

何個かに株分けしたミルクゥージ。個々に置き場所変えてベストポジション模索中。
今の所は、まだみんな元気なので・・・どこが良いのか解んないけど。

リトルミッシー。紅葉が褪めてピンクステッチがほぼ消えてきた。けど、葉はしっかりしてる。

こっちは別の場所に置いてる物。まだ紅葉が残ってる。日の当たり具合と水のかかり具合で
同じ株から分けた物でも全然違うでしょ?そうして自分の好みに育つ?置き場所探すんですよ。
完全過保護にしてみたり、雨ざらし放置にしてみたり。放置プレイは勇気が要るけどね(^_-)-☆

アエオニウム属チョコチップ。葉裏に茶色い紋。紅葉期は茶色くなる。我が家のは絶賛成長中!
完全にミドリんだけど、可愛いよ。夏の休眠期は葉をギューッと閉じるのかな?その姿も楽しみ。


あれこれ仕事が溜まってるのにどうしよう・・・

昨日の写真だけど・・・

可愛いピンクだったけど、もう紅葉も終わりだねー!どんどん色が褪めていくプロリフェラ。

これは1月の写真。色が全然違うでしょ。と、この時に比べて随分大きくなったなぁ?
少し大きいのに植え替えして、のびのび?してもらおうかな?(●^o^●)大好きな多肉ちゃん。

何個かに株分けしたミルクゥージ。個々に置き場所変えてベストポジション模索中。
今の所は、まだみんな元気なので・・・どこが良いのか解んないけど。

リトルミッシー。紅葉が褪めてピンクステッチがほぼ消えてきた。けど、葉はしっかりしてる。

こっちは別の場所に置いてる物。まだ紅葉が残ってる。日の当たり具合と水のかかり具合で
同じ株から分けた物でも全然違うでしょ?そうして自分の好みに育つ?置き場所探すんですよ。
完全過保護にしてみたり、雨ざらし放置にしてみたり。放置プレイは勇気が要るけどね(^_-)-☆

アエオニウム属チョコチップ。葉裏に茶色い紋。紅葉期は茶色くなる。我が家のは絶賛成長中!
完全にミドリんだけど、可愛いよ。夏の休眠期は葉をギューッと閉じるのかな?その姿も楽しみ。
この記事へのコメント
小さい花芽か!付いていたのにないんです(-_-)夕べの風それてとも虫ですか?ショックです(^^;
Posted by ひまわり at 2014年03月20日 11:28
小さい花芽が風で飛ぶのは
まず考えられないんだけど・・・
虫??ナメクジとかだったら
歩いた跡、ネバネバの痕跡?があるはず。
バッタだったら齧った跡があるはずよーー?
まず考えられないんだけど・・・
虫??ナメクジとかだったら
歩いた跡、ネバネバの痕跡?があるはず。
バッタだったら齧った跡があるはずよーー?
Posted by ぴーちゃん
at 2014年03月20日 12:41

我が家のリトルミッシーもステッチが消えつつあります。
ガンガン当てているところの方が暖かいからか、消えが早いですね。
チョコさん、このなかから来たのですね~
ありがとうございまーす^^
ガンガン当てているところの方が暖かいからか、消えが早いですね。
チョコさん、このなかから来たのですね~
ありがとうございまーす^^
Posted by あちゃこ。 at 2014年03月20日 20:03
両方ガンガン当ててるけど
我が家でステッチが消えてるのは
雨ざらしなのよ。
水をよく吸ってるから消えるのが早い。
多肉に酷い仕打ち?
過酷な環境の方が紅葉するからね^m^
下のステッチが残ってるのは
水遣りしてないのよ。
だから葉にふっくら感?ないでしょー!
チョコさん、たぶんすぐに根が出ると思うけど
木立化してわっさー!になると可愛いよ!!
我が家でステッチが消えてるのは
雨ざらしなのよ。
水をよく吸ってるから消えるのが早い。
多肉に酷い仕打ち?
過酷な環境の方が紅葉するからね^m^
下のステッチが残ってるのは
水遣りしてないのよ。
だから葉にふっくら感?ないでしょー!
チョコさん、たぶんすぐに根が出ると思うけど
木立化してわっさー!になると可愛いよ!!
Posted by ぴーちゃん
at 2014年03月20日 21:01
