2015年05月13日
ヘロヘロ
台風、あっ!?と言う間に過ぎ去り・・・何事も無く。台風真っ只中?の時は
Pちゃん美容院に居たという
我が家の辺りは風もそんなに当たらず雨だけ?本当に台風?
って位に大丈夫でした。今回はヤレヤレ。次は7号。同じような進路らしいけど、どうかな?
で、、、
台風が来る!!となると、庭の多肉の大移動Σ(゚Д゚)全部家の中に避難です。
多肉が濡れないようなるべく雨が降らないうちに、、、


玄関入ってすぐの所は小さいラックを入れて詰め込み詰め込み――!廊下の所も
ラック数台入れて奥から詰め込み詰め込み―――!壁面も床も置ける所に置いていきます。
作業途中にパチリ。足の踏み場が無くなるまで、この後まだまだ詰め込みました。
詰め込み作業!?が終わると犬たちが来ないようにゲート閉めて立ち入り禁止で完了!
腰が死ぬほど痛くなる作業。1日かけて詰め込んだ多肉を台風が去った後にまたまた
1日かけて外に出すという、、、ヘロヘロよ
今回は濡れなかったから良かったけど
雨の中の作業は大変。家に入れてムシムシあっちっちの時はサーキュレーターで風を送ります。
たった1日~2日?ほど家に入れるだけで夏は蒸れてダメになる多肉が出てしまう場合も。。。
台風が来るって分かってる時は水やりは我慢。なるべく鉢が乾いた状態で家に入れないと
蒸れのリスクが高くなるよ。クーラー付けてても風送ってても締め切った家の中は危険。
*クーラーも扇風機・サーキュレーターも直接風を多肉に当てるのはNGよっ!!

今はスッカラカーーン。外に出した多肉達。遮光下で日光浴してます。
水やりしたい所だけど・・・7号が去るまで我慢しよっ。。。
さて、外も少し片付け残ってるので、片づけなくちゃ。今日は暑いぞ―――!
Pちゃん美容院に居たという

って位に大丈夫でした。今回はヤレヤレ。次は7号。同じような進路らしいけど、どうかな?
で、、、
台風が来る!!となると、庭の多肉の大移動Σ(゚Д゚)全部家の中に避難です。
多肉が濡れないようなるべく雨が降らないうちに、、、

玄関入ってすぐの所は小さいラックを入れて詰め込み詰め込み――!廊下の所も
ラック数台入れて奥から詰め込み詰め込み―――!壁面も床も置ける所に置いていきます。
作業途中にパチリ。足の踏み場が無くなるまで、この後まだまだ詰め込みました。
詰め込み作業!?が終わると犬たちが来ないようにゲート閉めて立ち入り禁止で完了!
腰が死ぬほど痛くなる作業。1日かけて詰め込んだ多肉を台風が去った後にまたまた
1日かけて外に出すという、、、ヘロヘロよ

雨の中の作業は大変。家に入れてムシムシあっちっちの時はサーキュレーターで風を送ります。
たった1日~2日?ほど家に入れるだけで夏は蒸れてダメになる多肉が出てしまう場合も。。。
台風が来るって分かってる時は水やりは我慢。なるべく鉢が乾いた状態で家に入れないと
蒸れのリスクが高くなるよ。クーラー付けてても風送ってても締め切った家の中は危険。
*クーラーも扇風機・サーキュレーターも直接風を多肉に当てるのはNGよっ!!

今はスッカラカーーン。外に出した多肉達。遮光下で日光浴してます。
水やりしたい所だけど・・・7号が去るまで我慢しよっ。。。
さて、外も少し片付け残ってるので、片づけなくちゃ。今日は暑いぞ―――!
この記事へのコメント
おはようございます♪
台風、早く行ってくれて
助かりましたね~
すぐに多肉出せて一安心です♡♡
うちは多肉少ないから避難は
らくなんですが…
ぴーちゃんさん毎年大変ですねー
頑張って今年の夏も乗り越えましょうね!!
台風、早く行ってくれて
助かりましたね~
すぐに多肉出せて一安心です♡♡
うちは多肉少ないから避難は
らくなんですが…
ぴーちゃんさん毎年大変ですねー
頑張って今年の夏も乗り越えましょうね!!
Posted by har☆ at 2015年05月15日 09:45
har☆ちゃん、こんにちは!!
台風、早くに去ってくれて良かったー!
毎年毎年台風シーズンは頭が痛いよ(T_T)
ほんと頑張って夏を乗り越えようね。
夏さえ乗り越えれば~~楽勝??(笑)
台風、早くに去ってくれて良かったー!
毎年毎年台風シーズンは頭が痛いよ(T_T)
ほんと頑張って夏を乗り越えようね。
夏さえ乗り越えれば~~楽勝??(笑)
Posted by ぴーちゃん
at 2015年05月15日 11:34
